「もへじ」の新商品です!
カルディのオンラインストアで新商品を調べていたら、気になる商品がいくつか出てきました。そのままオンラインで購入してもよいのですが、せっかくなので実店舗で探してみることに。
すると、オンラインストアで見てはいたものの、買う気はなかった「みょうがドレッシング」(税込354円で購入)が目にとまり、思わず購入!

同商品は、高知県産のみょうがをふんだんに使用しているそう。また、店内のPOPには、“かつおの旨みがきいた”と書いてありました。
帰宅後、口コミを調べていると、どうやらSNS上では話題になっていた様子。「めちゃくちゃおいしい」との声が数多くあり、みなさん色んな料理に使っているようです。
使い勝手よすぎ!
ドレッシングなので、まずはシンプルにサラダから。

みょうがの風味が強く感じられ、まただしの旨み、甘みも。和風なドレッシングではあるものの、酸味もちゃんとあっておいしいです。
続いては、冷奴に。

豆腐のクリーミーな味わいに、ドレッシングの酸味が合う! 正直、サラダよりもこっちの方が好きです。
ほかにも、刺身にかけてカルパッチョ風にしたり、豚しゃぶにかけてサッパリ食べたり、ほぼ毎日使っています。購入してから2日くらいで、半分くらいは使いました。
みょうがが好きなら、「みょうがドレッシング」に刻んだみょうがをプラスするのもおすすめ。風味が2倍になり、さっぱり感が増すので、暑い季節にピッタリですよ。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。