適度に適当な暮らしが信条で、より使いやすく、便利なアイテムをゲットするべく、100均パトロールを日課としている人気インスタグラマーのあおぽん(@aopon.i_smart.home)さん。100均で見つけたおすすめの優秀便利グッズ4品を4回にわたって紹介します。今回はダイソーで見つけた「針穴をあけない!壁紙に貼れる壁紙用フック」です。
穴を開けずに壁に吊るせる!
壁に穴を開けたくない、穴は開けないと決めている“穴をあけない派閥”の皆さまに朗報です。ダイソーに穴を開けずに壁紙にカレンダーやお子さんが描いた絵などを吊るせるフックがあるんです!わが家の壁紙を犠牲にする覚悟で使用報告をさせていただきます(大げさ!&すでに壁には余裕で穴が開いている)。
フックが透明なので写真で撮るとほとんど見えませんが、だからこそフックが目立たず、部屋の雰囲気を壊さないのがいいですね。
壁紙、無傷で生還!
もし、壁紙がはがれてしまっても目立たない場所を探して、クローゼットの中の壁紙に貼ってみました。
貼ってから24時間後、夢と希望と情熱と期待と不安を胸に慎重にはがそうとすると……、固まった粘着部分のみを残してフックだけが取れました(はがす場合は24時間以上経過してからじゃないとはがれないと表記がありました。24時間以内にはがすと、壁紙を破る恐れがあるそう……)。
固まった粘着部分はゴムやシリコンみたいな感じになっており、キレイにはがれて壁紙は無傷で生還しました!
配信: ベビーカレンダー(パパママ)