材料は3つ!そして面倒な洗い物はお鍋とヘラだけ!お菓子作りのハードルをとことん下げたレシピです。
アガーと砂糖をお鍋に先に入れて混ぜておくことによって、絶対にダマになりません♪
by marucchiさん
数量:プリンカップ5個分
砂糖(上白糖でも三温糖でもキビ糖でもお好きなものでOK)… 25~40g(お好みでOK)
アガー… 4~5g
牛乳(豆乳でも、牛乳と豆乳半々でもお好みで)… 400g
1.クッキングスケールの上に鍋を置き、まず砂糖を計る。目盛りを0に合わせ直し、砂糖の上にアガーを計りながら入れる。写真は分かりやすいように、三温糖で作っています。※砂糖とアガーを鍋に先に入れておくことで、アガーがダマになることを防ぎます。
2.鍋を傾けてゆすり、ヘラで砂糖とアガーをよく混ぜる。砂糖の塊はヘラでよくつぶしておく。
3.鍋をキッチンスケールの上に戻し、目盛りを0に合わせ、牛乳をまず20gぐらい入れてヘラでよく混ぜる。こうすることでアガーがダマになりません。よく混ざったらキッチンスケールの上に戻し、(この時目盛りは20gです)牛乳を計りながら400gになるまで入れる。
4.鍋を中火にかけて、ヘラで混ぜながら、鍋の縁が小さく泡が出るくらいになったら弱火にして2分ぐらい過熱して、砂糖とアガーを完全に溶かします。
5.プリンカップにつぎ分け、気泡をアルコールスプレーで消す。(アルコールスプレーがない場合はスプーンで取り除く。)
冷蔵庫でよく冷やし固めたら出来上がりです♪
6.固まったらお好みでフルーツやあずき、カラメルソース、黒蜜などをかけても美味しいです。もちろんそのままでも!
配信: cotta