チーズケーキをクレープに詰め込んだ!?
2021年7月6日(火)、ファミリーマートは、「ダブルチーズクレープ」(税込298円)という新作スイーツを発売しました。

ファミリーマートの商品情報ページによると、同商品は、もちもちのクレープ生地の中に、ベイクドチーズケーキとレアチーズクリーム、ザクザク食感のクランブル、ストロベリーソースを詰め込んだスイーツだとか。
SNS上では、「チーズケーキが濃厚」や「ストロベリーソースが爽やか」、「食べごたえがある」、「めっちゃおいしい」、「マジで最高」などのコメントが散見され、ハマる人が続出しているようです。
ずっしりボリューミー!
ホイップクリームがあふれ出し、ベイクドチーズケーキが顔をのぞかせていますが、実際に持ってみるとずしりと重みがあります。

クレープ生地は薄いのにもちもちとしていて、ベイクドチーズケーキはしっとり食感です。写真には写っていませんが、クランブルのザクザク食感&香ばしさもよいアクセントになっていますよ。

ベイクドチーズケーキは濃厚ですが、レアチーズクリームのほのかな酸味と、ストロベリーソースの爽やかな風味が少し和らげてくれ、1枚のクレープ生地の中に色んなおいしさがギュッと詰まっています。
チーズケーキを味わえて、同時にクレープも味わえて、食べごたえがあり満足度はかなり高めです。食後のデザートとして食べたら、思ったよりもボリューミーでお腹いっぱいになりました。
以前のように、「原宿でクレープ食べよう!」がなかなか難しいいま、ファミリーマートでこんなに手軽に、こんなにおいしいクレープが食べられるなんてありがたいですね。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。