4種のベリーを使った「ベリベリバスチー」
2021年7月13日(火)、ローソンが発売したのが、「ベリベリバスチー -バスク風チーズケーキ-」(税込380円)というスイーツ。

バスチーにクランベリーを合わせ、さらにブルーベリー・ラズベリー・ストロベリーの3種のベリーを合わせたジュレ、サワーミルククリームをトッピングしたもので、さっぱりとした夏向けのプレミアムバスチーとのことです。
同商品については、ネット上でも様々なコメントがありますが、「すっきり爽やか」、「めっちゃうまい!」、「果肉がいい」、「濃厚で、甘酸っぱい」など、おおむね好評のようですね。
レギュラー商品にしてほしい
3種ベリーのジュレが映える、見た目も華やかなバスチーですよね。

半分に切ってみると、中までしっかりベリーが使われていることがわかります。クリームの真ん中、バスチーの中にまでベリーが!


なめらかでコクがあり、濃厚な味わいが楽しめて、バスチーらしいおいしさはちゃんと残っていますが、そこにベリーの爽やかな風味がプラスされてさらにおいしくなっている印象です。
前述のとおりいたるところにベリーがちりばめられているので、どこを食べてもチーズの濃厚なコクとベリーの爽やかな味わいの両方を楽しめますよ。ジュレだけでなく、果肉が入っているのもうれしいポイントですよね。
380円と価格はややお高めな印象も受けますが、そんなことは忘れてしまうくらいのおいしさで、これまで様々なバスチーが発売されてきましたが、個人的にはNo.1! 爽やかな味わいは、暑い夏にもピッタリなので、ぜひ食べてみてください!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。