半分ガーリック、半分カレー
2021年7月13日(火)、ファミリーマート先行で発売されたのが、「超大盛やきそば ハーフ&ハーフ ガーリックカレー」(税込258円)です。

同商品は、人気の「超大盛ハーフ&ハーフ」シリーズの新作で、にんにくの旨みがきいたガーリックソース、辛さをおさえ、まろやかな味わいに仕上げたカレーソースの2種類の味が楽しめるそう。ガーリックとカレーをそれぞれ食べてもよし、混ぜて食べてもよし。3通りのおいしさを楽しめるのが特徴だとか。
“混ぜ食べ”がおすすめ
ガーリックソースとカレーソース、かやくの3つが入っています。かやくにもにんにくチップが入っていて、さらにコーンも!

かやくだけを麺の上にあけ、お湯を注いで待つこと3分。半分にガーリックソースを、もう半分にカレーソースをかけて完成です。


まずは、左側のガーリックを食べてみると、かなり強烈。ガーリックが強すぎて、舌がピリピリしてしまうくらいでパンチありすぎ!

続いて、右側のカレーを食べてみると、ガーリックとは打って変わってまろやかな味わいです。カレーの香りはするものの、辛さはほとんどないので、食べやすいと思います。
前述のとおり、ガーリックがかなり強烈なので、2つの味を混ぜて食べるのがおすすめ。

正反対の味わいだから混ぜることでバランスが取れて、にんにくのきいたカレー味のやきそばが完成! ガーリックがカレーで中和され、カレーがガーリックでパンチのある味わいになり、ちょうどよくなりますよ。本格的な夏がスタートしましたが、ガーリック×カレーでスタミナをつけて、暑い夏を乗り越えましょう!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。