ママ・パパがおすすめする子どもの習い事【2021年度版】[後編]

ママ・パパがおすすめする子どもの習い事【2021年度版】[後編]

2021年6月現在、MAMADAYSユーザーのママ・パパの子どもで、習い事をしている子はどのくらいいるのでしょうか? 習い事についてのアンケートを取り、体験談を聞いてみました。幼児期に何か習い事をさせたいと考えているママ・パパは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

習い事のアンケート結果[後編]

2021年6月15日から6月16日にかけてMAMADAYSのInstagramのストーリーズで「習い事についてのアンケート」を実施したところ、MAMADAYSユーザーのママ・パパ、妊娠中のママから105件の回答がありました。

習い事のアンケート結果について、前編と後編の2回に分けてお伝えしています。

習い事[前編]はこちら。

ママ・パパがおすすめする子どもの習い事【2021年度版】[前編]

後編の今回は「実際に習い事をしてみてどうだったか」、まずは感想をご紹介します。

今の習い事をしてよかったと思ったエピソード

MAMADAYSユーザーのママ・パパに「実際に子どもが今の習い事をしてよかったですか?」というアンケートを取ったところ、「習い事をしている」と答えた73人の回答者の全員が「習い事をさせてよかった」という答えでした。

MAMADAYSユーザーのママ・パパたちに人気の習い事から、習い事別の感想をお伺いしました。実際のエピソードをご覧ください。

・スイミング・水泳

・ベビースイミングなので親子で楽しんでいます


・水を怖がっていたけれど、水も泳ぐことも大好きになってくれた


・まだ習い始めだが嫌がったり泣くこともなく、毎回楽しみにして通えているのでよかった。体力づくりのこともあるが、楽しみながら技術向上もしてくれたらうれしい


・頭から水を被っても泣かない。水遊びが好き。集団生活を少し体験できる


・とても楽しそうに色々と練習したり学んだりして、いい体験になっている


・英語・英会話

・日本語と英語を同時に自然と覚えて話せるようになってきているので、よかったと思います!


・日常的に英語が出てくるので、確実に身に付いていると実感できているので、よかったです。発音も聞いたままを言うので、かなりいいです


・日本語もままならないのに始めていいのかと思ったが、吸収力がすごくどんどん話せる単語が増えている


・英語が好きで、〇〇は英語でなんていうの?と興味を持って聞いてくるようになりました


・1歳になる前から英語を理解して、手を振ったりするようになった

・体操(体操教室・新体操含む)

・持っている能力を引き出してもらえている


・体力がつき、風邪も引きにくくなった


・とても楽しそうに色々と練習したり学んだりして、いい経験になっている


・幼稚園で(体操教室を)行ってくれており送迎が楽で、教室の子どもたちがみんな幼稚園の子なので、楽しんで習い事ができている


・本人が楽しそう

・学習塾・公文

・自学自習の習慣がついた


・とにかく算数の計算力が身に付きました。将来助産師を目指しており、子どもが通う大学は理数系なので、算数、数学が大好きになってよかったです


・ 集中力がつき、言葉を読んだりかけるようになったから、行ってよかった


・ダンス(チアダンス・バレエ含む)

・ダンスでリズム感がついてきた


・習い事の日を楽しみにしている


・ダンスやバスケは自主練習ありきの習い事なので、毎日の積み重ねになりバタバタする。でも結果的に上手くもなるし、根性もつく! 強い子になる

「わんぱくな子の影響を受けてしまった」「ママ友トラブルに巻き込まれた」「早い時期に、少しでもかじらせてみてもよかったかな?と思った」などのエピソードはあるものの、「違う世代の子どもと触れ合えた」「体力がついた」「心が鍛えられた」「子どもの楽しみが増えた」などのよかったエピソードが上回っているようです。

「イキイキとしていて、学校以外の楽しいこと、自分の居場所があり、習い事を楽しみにしている」とのコメントもありました。

「習い事」をすることで、日常生活以外で子どもが自分の居場所をつくるきっかけになり、様々な体験をすることで「体力づくり」や「集団生活」、「集中力」や「成功体験」などを学んだり、得たりと習い事を通して学び、体験することは大切かもしれません。

ここまでは、「子どもが習い事をしている場合」についてご紹介しましたが、子どもが習い事をしている人ばかりではありません。

子どもが習い事をしていないMAMADAYSユーザーのママ・パパを対象に、習い事をしていない理由についても質問しました。

関連記事: