私は結婚式を機に全身脱毛をしました。それが、子どもを産む前にしておいて本当によかったことの1つです。全身脱毛はお金はかかりましたが、毎日ムダ毛を処理する手間を考えれば早めにしておいてよかったと思っています。子どもが生まれてからというもの、毎日のお風呂タイムにムダ毛処理の暇なんてまったくありませんでした。こんなにお風呂がバタバタになるとは……想定外だったのです。
2人の息子との入浴は毎日バタバタ
私は毎日2歳の長男と0歳の次男と一緒にお風呂に入っています。夫は基本的に長男と次男のお風呂上がりを待ち構えて、拭いて着替えさせる担当。はじめに私が長男と一緒にお風呂に入り、長男を洗って湯船に付けたあとに私が洗います。長男が万が一浴槽の中で滑ってしまわないか気を抜けません。
その後、夫に次男を連れてきてもらい、私が次男を洗い、ようやく私は湯船に浸かれます。長男と次男、私が湯船に浸かっている時間は長くても20分程度。次男を先に上げ、夫に着替えさせてもらっている間に長男を気にかけつつ自分の体を拭き着替えます。そして長男を湯船から上げて着替えさせたらお風呂タイムが終了です。
育児中は自分のことは後回しに…
お風呂の時間は本当にあっという間。もうムダ毛処理の時間はもちろん、ゆっくり体や髪を洗う時間すらありません。
ムダ毛処理の他にも髪を乾かす時間、スキンケアにかける時間など、自分のために使う時間はほぼなくなり、女性としての美意識がなくなりつつありました。それでも息子たちが元気にしているのなら大丈夫、育児は今だけだから、と自分を奮い立たせて過ごしています。
配信: ベビーカレンダー(ライフ)