離乳初期の白菜はいつから与えられる?
離乳初期の生後5〜6ヶ月頃からOK
白菜は離乳初期の生後5〜6ヶ月頃から与えられます。離乳食を始めて1週間ほど経ち、おかゆに慣れてきた頃から始めましょう。白菜は味にクセがなく、甘みも感じられて食べやすいので、離乳初期におすすめの野菜のひとつです。
初めのうちは、白菜のやわらかい葉先の部分を使います。繊維を切るようにきざみやわらかく煮てすりつぶして、ペースト状にすると赤ちゃんが食べやすくなります。
初めて与えるときは離乳食用スプーン1さじから
白菜を初めて与えるときは、離乳食用スプーン1さじから始め、少しずつ増やしていきます。初めはほかの食材と混ぜずに与えましょう。
離乳食全期間を通した白菜の調理方法など、詳しくはこちらの記事も参考にしてください。
離乳初期の白菜のレシピ
離乳初期の白菜は、加熱したものをすりつぶして使います。初めのうちは繊維があると食べにくいので、裏ごししてなめらかにしましょう。加熱は鍋でもよいですが、電子レンジでも大丈夫です。
材料(作りやすい分量)
白菜 適量
作り方
1. 白菜の外側は繊維質でかたいので、中心のやわらかい部分を使用する。芯はかたいので取り除き、葉の部分はざく切りにする。
2. 沸騰したお湯でやわらかくなるまで約5分ゆで、ザルに上げる。レンジの場合は耐熱容器に入れて水を少量加え、600Wのレンジで約2分加熱する。
3. すり鉢やフードプロセッサーですりつぶす。
4. はじめの頃はペーストを裏ごしすると繊維が取り除けて食べやすくなる。
5. 子どもに合わせてお湯や昆布だしなどでポタージュ状に伸ばす。
こちらの記事では動画で紹介しています。白菜の基本の調理の仕方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。
配信: MAMADAYS(ママデイズ)