キャラメルを味わい尽くすスイーツ
以前は不定期だった気がしますが、今年に入ってから、毎月「Uchi Café Spécialité」の新商品が登場。
7月は、「夏のひとくちぼれ。」と題して、「Uchi Café Spécialité 爽さわど溶けチーズテリーヌ(レモンゼスト入り)」と「Uchi Café Spécialité 栗堪能モンブラン(メレンゲ仕立て)」の2つが発売されましたが、8月も3つの新商品が発売されました。「Uchi Café Spécialité 流奏塩キャラメルサンド」(税込270円)もそのうちのひとつです。

この商品は、キャラメルチョコでコーティングしたキャラメルクリームを、2枚のサブレでサンドしたもの。コクのあるほろ苦塩キャラメルソースも入っていて、キャラメルの色んな味・食感を楽しめるのだとか。
「Uchi Café Spécialité」には、「ビスキュイサンド」というスイーツもありましたが、それとは少し違うようですね。
ちょっぴり大人なキャラメルスイーツ


サクッと香ばしいサブレと、なめらかなキャラメルクリームの食感が◎。キャラメルならではの濃厚な甘さもありますが、ほのかな苦味もあって、ちょっぴり大人な味わいです。
これだけキャラメルだらけだと重くなりがちなイメージですが、キャラメルクリームがミルキーな分、キャラメルチョコ&キャラメルソースが濃厚で、バランスが取れています。
また、サブレがぼろぼろ落ちてくるのがやや気になるものの、ワンハンドで食べられるのもいいですよね。
「Uchi Café Spécialité」というだけあって、キャラメルのおいしさを味わい尽くせる一品です。自粛生活の気分転換に、いかがでしょうか?
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。