バーガーキングの「ビッグマウス」
バーガーキングは2021年8月27日(金)から9月9日(木)の2週間限定で、「チーズ&チーズ ビッグマウスバーガー」と「スーパースパイシー ビッグマウスバーガー」(各・単品:税込1080円、セット:税込1380円)の2種類を新発売しました。
「ビッグマウス」は、直火焼きの100%ビーフパティ3枚をもっともおいしく食べられるチーズとソースの組み合わせにこだわったものなのだとか。

「チーズ&チーズ ビッグマウスバーガー」(1176kcal)は、ビーフパティ3枚にクリーミーなハラペーニョチーズソースと、コクのあるチェダーチーズスライス、3種類のチーズをブレンドしたシュレッドチーズを使用したもの。
「スーパースパイシー ビッグマウスバーガー」(1045kcal)は、ビーフパティ3枚に、独特の香味とキレのよい辛さが特長のヤラピノホットソースを使用し、ハラペーニョチーズソースで仕上げたもの。
ちゃんとウマい!
どちらの「ビッグマウス」もおいしそうだったんですが、今回はより高カロリーな「チーズ&チーズ ビッグマウスバーガー」を購入。
とにかく大きくてとりあえず茨城県産の梨と比べてみました。梨よりもちょっとだけ大きいですね。

包み紙から取り出すとチーズがあふれ出ていて、見た目は100点!

半分にカットすると、ビーフパティの存在感が“ゴイスー”で断面も100点!

そして肝心の味は……すごくおいしい! かぶりついた瞬間に口の中がジューシーなビーフパティのうまみと、クリーミーなチーズのコクでいっぱいになります。オニオンのシャキシャキとした食感と風味がよいアクセントになっているのもおいしさのポイント。
インパクト重視の商品に思えますが、シンプルにビーフパティとチーズを楽しめるので味も100点です。おそらくこれ、味については万人受けする商品ではないでしょうか。
こんなにおいしいと何度もリピートしたくなりますが、1個1176kcal。高カロリーでウマすぎるなんて、極悪すぎですよ。
(文・奈古善晴/オルメカ)
