こういうやつ待ってた!!ローソンのプリンが超シンプルでむしろ好き

こういうやつ待ってた!!ローソンのプリンが超シンプルでむしろ好き

第924回 ローソンのこれ注目!ママテナピックアップ
おやつの定番「プリン」は、スーパーやコンビニでも気軽に買えるし、色んな食感のものがあります。しっかりかためのプリンが好きなら、ローソンの新商品がおすすめ。超シンプルだけど超おいしいんです!

SNSでも大人気!

2021年8月31日(火)、ローソンが発売したのが、「昔ながらのカスタードプリン」(税込185円)という新商品。

こういうやつ待ってた!!ローソンのプリンが超シンプルでむしろ好き

同商品は、卵、牛乳、ビートグラニュー糖で仕立てた昔ながらのプリンで、かための食感、卵のコクと風味が特長なのだとか。

正直、買うかどうか迷ったので、まずはネット上の口コミをチェック。すると、「かためでおいしい」、「求めてたプリン」、「シンプルだからこそいい」など、絶賛コメントが多数! これらの口コミを信じて、食べてみることにしました。

卵の味が濃い!!

こういうやつ待ってた!!ローソンのプリンが超シンプルでむしろ好き

こういうやつ待ってた!!ローソンのプリンが超シンプルでむしろ好き

最近は、口の中であっという間に消えてしまうとろとろ系プリンも少なくありませんが、この「昔ながらのカスタードプリン」は、スプーンですくっても形をキープできるほどしっかりかためです。かためといっても、ちょっと噛めばすぐほどけていきます。

卵の味がかなり濃くて絶品なのですが、これはシンプルなプリンだからこそ味わえるものかと。底の方にはカラメルが隠れていて、このカラメルもまた絶品です!

シンプルで余計なクセがないので、老若男女問わず、全員におすすめできる一品。自分のおやつにも、来客用にも、ちょっとした手土産にもよさそうですね。

一度食べただけですが、「昔ながらのカスタードプリン」で冷蔵庫を埋め尽くしたくなるくらいドハマリ中! SNS上で話題になるのも納得です。昔ながらのプリンが好きな人なら、きっと筆者と同じようにハマるはず。最近は、写真映えするような派手なスイーツもたくさんありますが、こういうシンプルなスイーツもたまにはいかが?
(文・明日陽樹/TOMOLO)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
TOMOLO
明日陽樹
TOMOLO
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。

ピックアップ

【281円】ローソンの新商品、ゼリーなのにボリュームがすごい!
「弾力」「うますぎる」ローソンの“真っ白なやつ”は秒で消える系【おすすめ3選】
「マジうまい」ローソンの『フレンチトースト』はリピ確のおいしさです
「止まらない」「大好き」ローソンの『どらもっち』がさらにおいしくなった!?