「焦がしキャラメルケーキ」


最初の商品は「焦がしキャラメルケーキ」です。とても柔らかくてふわっとしたケーキは、しっとりとしたくちあたりでくちどけもよいです。キャラメルの香りとほどよい甘みが楽しめるし、シャリシャリ・ジャリジャリとした食感があるのもおいしさのポイントですね。すごくおいしいのに商品価格は税込108円。お財布にとってもやさしい一品だから、普段のおやつにぴったりではないでしょうか。
「7P もっちロールメープル&ウォルナッツ」


次はセブンプレミアムの新商品「7P もっちロールメープル&ウォルナッツ」(税込159.84円)。やさしい味わいのメープルシートと食感のよいくるみを折り込んだパン生地をうずまき状に仕上げたもので4個入りです。ふんわりもちもちのパン生地とメープルの甘い香り、香ばしいくるみの味わいと食感は、食べる手が止まらなくなってしまうほどの魅力があります。おやつはもちろんのこと、朝食にもぴったりの一品ですね。
「ダンディーストロベリー」


最後の商品は筆者のお気に入りアイス、フタバ食品の「ダンディーストロベリー」(税込194.40円)です。「ダンディー」シリーズは「チョコレート」も「バニラ」もおいしいんですが、新商品の「ストロベリー」も最高! バキバキ・ザクザクの食感と、とちおとめ果汁を使用したストロベリーの甘酸っぱい味わいはたまりませんね。食べごたえがあって満足度の高いアイスですよ。
≫「食べごたえがスゴい」「デカイ」驚愕アイスの新商品がおいしい
おやつを食べたくなったらセブン-イレブンへGOです!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。