おいしいと話題のさつまいもスイーツ
ファミリーマートでは、「ファミマのお芋掘り」を開催中で、安納芋や紅はるかを使用した新商品が大量に発売されました。そのうちのひとつとして、2021年9月7日(火)に発売されたのが、「紅はるかのスイートポテトクレープ」(税込298円)というスイーツです。

ファミリーマートのウェブサイトによるとこの商品は、“紅はるかを使用した香ばしいスイートポテトとたっぷりのクリームを、もちもちのクレープ生地で包みました”(原文ママ)とのこと。ネット上でも「芋感がすごい」、「濃厚だけど甘すぎない」、「めっちゃうまいからみんな食べて」など好評を得ています。
端から端までさつまいも!
クレープ生地は、一般的なクレープと同じように薄いのですが、もちもちと食感に特徴あり。写真ではスイートポテトのほか、ホイップクリームしか見えないかもしれませんが、さらにその下にさつまいもを使用したクリームが隠れています。スイートポテトもさつまいもクリームも端から端までぎっしり入っているので、どこを食べてもさつまいものおいしさを堪能できますよ。

また、同じさつまいもでも、スイートポテトとクリームとでは、濃厚さやミルキーさが異なるので、味に厚みがあるのも特徴のひとつです。個人的にはかなり甘く感じましたが、さつまいもの自然な甘みを味わえるので、いやな甘みではありませんでした。
薄いクレープ生地に対して、具材(?)がかなり充実しているため、想像以上にボリューミーで、食べたあとの満足感がすごい! さつまいも好きのみなさんでも、きっと満足できるはず?
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。