まるか食品の大人気おつまみスナック『イカ天瀬戸内れもん味』が、なんと発売から2000万袋を突破! その記念に、感謝の気持ちを込めたキャンペーンを実施する。大人気の味を、おつまみもお酒もスナックも大好きな記者が確かめてみよう!
1年で定番商品になった大人気のれもん系スナック!
海産珍味やスナック類の製造・販売を手がける、まるか食品株式会社(広島県尾道市)は、瀬戸内ならではの「ワォッ!! 」な幸せが詰まった商品を続々開発している。
同社大人気商品『イカ天瀬戸内れもん味』(80g・希望小売価格 税込324円・2021年)は、2013年に新商品として発売された、瀬戸内のれもんを使った爽やかなおつまみスナック。当時まだ珍しかった瀬戸内れもんを使ったイカ天は「新しい広島土産」としてブレイクし、翌年には全国区に向かっての人気っぷり。
女性をターゲットにしたポップなパッケージデザインで、様々なマスメディアにも取り上げられ、2021年1月ついに累計販売数2000万袋を突破!
パッケージをチェックしてみると、ポップな黄色のれもんのイラストは、手描き感があって可愛い。イカ天の文字は、まるで瀬戸内の海のようにきれいな水色だ。確かにこれは女性が好みそう!
もちろんその美味しさも人気の理由であることは間違いない。数種類の植物油をブレンドしたオイルは風味豊かな仕上がりに。
加えて瀬戸内産のれもんの「さわやかな風味」と「さっぱりした酸味」は、やみつきになる味わいだとか…!
揚げ油が香ばしい! さっぱり食べれてお酒もお茶も相性抜群…!
手にすると大きな袋で、重量感もある。
開封すると、一口サイズのイカ天がたっぷり詰まっている。チャック付きなので保存もバッチリ!
香ばしい揚げ油の香りとともに、一つ頬張れば酸っぱ〜い、と思わず頰が緩む。爽やかなれもんの酸味と、香ばしいイカ天の味。ザクザクとした食感がクセになる美味しさだ!
柑橘の爽やかな酸味が、油っぽさを抑えてついつい手がのびる。イカ天の香ばしさがあるのに、さっぱりしている。
これはビールやサワーなど、お酒のおつまみに最強! また爽やかな酸味が、紅茶などのお茶請けにとしても絶対美味しい。つい食べたくなるやみつきスナックに、2000万袋突破も頷ける。
配信: おためし新商品ナビ