【片づけ術・整理収納方法】片づけのプロは見た!片づけができない家に共通する特徴は?

整理収納アドバイザー鈴木久美子です。私は日々、お片づけや収納に悩む人のご自宅にご訪問して改善する仕事をしています。その中で見えてきた、片づかない家に共通する特徴をご紹介します。「思い当たる」という人もいるかもしれませんが、この習慣をやめれば、間違いなくスッキリ生活に近づきますよ。早速ご紹介します。

【よく使う物の定位置がない】面倒くさがりのタイプ

よく使う物の定位置がない、というご家庭も多いです。

例えば、ハサミやテレビのリモコン、脱ぎっぱなしの服などの定位置は決まっているでしょうか?片づかない家では、普段使わない物(例:1年に1回しか使わないクリスマスツリーなど)は定位置が決まっているけれど、毎日使う物に関しては、決まった定位置がないということが多いです。

どれだけ収納内を整えて定位置を決めたとしても、毎日使う物の定位置を決めていないことには、ダイニングテーブル上やリビングの床の上に物が散乱してしまい、部屋全体が散らかってしまいます。

毎日よく使う物にしっかりと定位置を決めてその都度、元の定位置に戻す事ができれば、すでにスッキリ生活が手に入るはず。

使ったらその都度戻すのが理想ですが、すぐに戻すことが難しくても夜寝る前など1日1回は定位置に戻すようにするなど、自分なりのルールを決めてみてくださいね。

「もったいない」「めんどくさい」、この気持ちに打ち勝つことがスッキリ片づいた家にするためのポイントです。

『もったいない』と思った時に、逆に家のスペースがもったいないと思ってください。

『面倒くさい』と思った時には、後回しにするともっと面倒になる!と自分に言い聞かせてみてください。慣れてくると、自然に片付く習慣ができてくるので必ずスッキリした暮らしになってきますよ。

 

関連記事:

michill
michill
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。