注目度上昇中の「the kindest babyfood」
子どもの成長に欠かせない離乳食ですが、大人用の食事とは別に作らないといけないし、栄養のバランスを考えないといけないし、言葉は悪いかもしれませんが手間がかかりますよね。そんな時に重宝するのが、ベビーフード。最近はドラッグストアなどでも購入でき、メーカーも様々ありますが、「the kindest babyfood」をご存じですか?
「the kindest babyfood」は、累計販売数100万個を突破したベビーフードで、素材と栄養にこだわった“本当にやさしい”ベビーフードシリーズ。
同シリーズの魅力は、そのこだわり。商品企画の段階から管理栄養士や小児科医のアドバイスを受け、味覚の形成や食材との出会いを楽しめるよう、フレンチ料理人がメニューを考案しているそう。また、鮮度のよい国産食材を原料に、添加物などをなるべく使わずに作っているのも特徴のひとつのようです。2021年9月6日(月)、そのこだわりはそのままに、リニューアルしたのだとか。
新商品をチェック!!
今後もメニューの追加を予定しているそうですが、今回の新商品は、離乳食の中期・後期・完了期に合わせた9種類。そのラインナップは、以下の通りです。
【中期】

・鶏ひき肉の中華がゆ
・鶏ささみのさつまいもがゆ
・真鯛と5種野菜の豆乳リゾット
【後期】

・鶏ひき肉と彩り野菜の八宝菜
・海鮮五目ごはん
・ホタテとかぼちゃのクリームリゾット
【完了期】

・鶏そぼろのふわふわ親子丼
・チーズ風味のまろやかカレーリゾット
・牛そぼろとたっぷり野菜の肉じゃが
レストランにありそうなメニュー名ばかりが並んでいますね。さすがフレンチの一流シェフが考案しただけはある……! ちなみに、カラフルで小さな野菜たちが描かれた箱もかわいい!

さすがに試食はしませんでしたが、秋ということで、「鶏ささみのさつまいもがゆ」を皿にうつしてみました。だしの上品な香りがしてきて、とってもおいしそうですよ。


湯煎や電子レンジで温めるだけでOKで、そのままでもアレンジしても◎。こうしたベビーフードを上手に取り入れて、無理なく楽しい離乳食にしたいものですね。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
≫詳細はこちら!
