整理収納アドバイザーが「片付けはキッチンからスタート!」をすすめる理由

整理収納アドバイザーのmaikoです。家のあちこちを片付けたいけれど、どこから手をつけていいかわからない…。そんな場合には、キッチンから片付けをスタートさせるのがおすすめです。今回は、キッチンから片付けをスタートさせたい理由と、片付けの手順をご紹介します。

片付けはキッチンからスタート!

「家中を片付けて快適に暮らしたい!」と思ったことがある人も多いですよね。片付けは、片付けたい場所が多いほど、根気も必要になる大変な作業。

同時にいろいろな場所に手をつけてしまい、収拾がつかなくなってしまわないためにも、どこから片付けをスタートさせるかは大切なポイントです。

そんな片付けのスタートとして、おすすめなのが“キッチン”です。まずは、毎日使うキッチンを片付けて、片付けの効果を実感すると、モチベーションも上がり、その後の片付けもスムーズにいくはずです。

キッチンの片付けは難易度低め?!

キッチンは、細かい道具なども多く、ごちゃごちゃして片付けが大変そうなイメージがあります。しかし、意外と片付けの難易度は低め。

その理由は、“キッチンにはキッチンで使うモノが集まっている”から。

あたりまえのことのように思いますが、家中の収納について、思い出してみてください。収納スペースのサイズが大きくなるほど、さまざまなジャンルのモノを詰め込んではいませんか?

リビング収納や押入れなどは、とりあえずスペースがあるからと、使う場所やジャンルにこだわらずに、どんなモノでも収納してしまいがち。

そのため、大きなサイズの収納スペースを片付けるときには、作業が他の収納スペースにも派生してしまうことがあり、片付けの難易度が上がってしまうんです。

その点、キッチンでは、片付けの作業がキッチンだけで収まることがほとんどなので、想像よりスムーズに片付けが進みます。

関連記事: