ビーフの旨みが味わえる
2021年11月30日(火)、ローソンが「ビーフの旨み!ミートパイ」(税込150円)という新商品を発売しました。

ローソンのウェブサイトを見ると、“さっくりしたパイの食感とビーフの旨みが味わえるミートパイ”との説明しかありませんが、パッケージを見ると、パイ生地の中にチーズクリームとミートフィリングを包んだものだということがわかります。
ローソンのパイ系商品がおいしいということはわかっているし、150円というお手頃価格も魅力的。またちょうど小腹が空いていたので、食べてみることにしました。
濃いめのミートフィリングがグッド!
いつも惣菜パンは電子レンジ(orオーブン)で温めてから食べるのですが、それすら面倒で、常温のまま食べてみることに。


パイ生地はサクサクで香ばしく、中のミートフィリングは旨みが凝縮され、味が濃いめなので食べごたえあり。欲をいえば、ミートフィリングをもっと増やしてほしかったけれど、この量でも十分なほど存在感はあります。また、“安かろう悪かろう”ではなく、牛特有の臭みなどもなく、ちょっとリッチなビーフシチューを食べている感じ?
そのまま食べてしまったからか、チーズクリームの味はよくわかりませんでしたが、おそらく加熱すればより際立つでしょうし、さらにおいしさはアップするはずなので、みなさんは面倒がらずに温めてから食べてください……。
さすがにこれひとつで満腹、とはいきませんでしたが、小腹満たしや軽めの朝食にはちょうどよさそうです。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。