旨み抜群!アレンジも無限大の簡単おうち韓国料理
調理時間:65分
こんにちは、Ryogoです。
今回は韓国の定番料理「豆もやしごはん」をご紹介しようと思います。
韓国では콩나물밥(コンナムルパッ)と呼ばれていて、日本の炊き込みごはんのような料理です。
使うもやしは大豆もやし。日本でもやしというと緑豆もやしをイメージする方が多いと思いますが、このレシピでは大豆もやしを使います。ごはんと一緒に炊き上げると、風味豊かな味わいを楽しめますよ。
下記の動画とテキストのレシピを参考にぜひチャレンジしてくださいね。
豆もやしごはんのレシピ
材料
・お米……150g(1合分)
・豆もやし……100g
・ごま油……大さじ1杯
・豆もやし……100g
・ごま油……大さじ1杯
〈たれ〉
・刻みねぎ……適量
・醤油……大さじ1杯
・粉唐辛子……小さじ1/2〜小さじ1杯
・ごま油……小さじ1杯
・ごま……小さじ1杯
作り方
炊飯器にお米とごま油、豆もやしを入れ、炊飯します(水の量は通常通りでOK)。
ご飯を炊いている間にたれを準備します。まずはお好みの量の長ねぎを刻みます。
たれの材料をすべて混ぜ合わせたら、先ほど刻んだねぎと合わせておきます。
ごはんが炊けたら器に盛り付けます。
仕上げに上からたれをのせ、しっかりと混ぜ合わせたら完成です。
ちなみに、ここに炒めたお肉や野菜を足してビビンバのようにして食べてもおいしいですよ。
今回ご紹介したレシピ以外にもさまざまなコンテンツを日々配信中。興味のある方は下記のボタンもチェックしてみてくださいね。
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!
配信: macaroni
配信元
![macaroni[マカロニ]](https://d1e0nou58doauk.cloudfront.net/mama/wp-content/uploads/2020/07/macaroni_mamatenna.jpg)
macaroni[マカロニ]
macaroniは、「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をテーマにコンテンツを考え、食から暮らしを豊かにするライフスタイルメディアです。節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
macaroniは、「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をテーマにコンテンツを考え、食から暮らしを豊かにするライフスタイルメディアです。節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。