超大盛で激辛でキャベツ多め!
2021年12月6日(月)、ファミリーマートで先行発売されたのが、「ペヤング 超大盛激辛やきそば マシマシキャベツ」(税込324円で購入)という新商品。

「ペヤング」といえば、変わり種系も人気で特に“激辛”に本気を出している印象ですが、同商品も激辛です。キャベツを今までにない量使用した「マシマシキャベツ」シリーズの新作でもあり、“カップの中で溢れるほどのキャベツが圧巻の仕上がり”とのこと。
ネット上では、「意外と食べやすい」との声もちらほらあるようですが、はたして……?
結論:辛いです
まず驚くべきは「かやく」の量。2袋分入っていて、“マシマシ”の意味がよくわかりました。ソースはそんなに赤みもなく、大丈夫そう?

かやくを入れてお湯を注ぎ、3分待って湯切り。激辛ソースをかけたのが、こちらです。

見た目はごく普通の「ペヤング」ですが、やはりキャベツは多いですね。

前述のとおり、ソースは赤くないし、目にツーンと来るような刺激もなし。これまでの激辛シリーズに比べたら楽勝かも? なんて思っていましたが、激辛は激辛でした。ただ、たっぷり入ったキャベツの甘みが少し辛さを和らげてくれる気も?
キャベツのおかげで食べやすくなっている(気がする)ものの、しばらく舌がヒリヒリし続けるくらいの辛さはあるので、辛さが苦手な人はやめておいた方がよさそう。12月20日(月)には一般発売されるとのことなので、自信がある人だけチャレンジしてみて!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。