催事の特長は?
「みんなが“笑顔”になる」をテーマに、贈っても贈られても嬉しいチョコレートを中心に約120ブランドの商品がラインナップ。さらに、2月1日(火)からは第2会場で「チョコレートパラダイス2022―バレンタインマーケット―」がオープンし、21ブランドが登場。チョコレートに加えて、プチギフトに最適な雑貨も揃える。
ニューフェイスから実力派まで、幅広いブランドが製揃い。なかでも注目は、「作り手も笑顔に!」をコンセプトに、ガーナ産のサステナブルなカカオを使用した「マーハチョコレート」の新作。
また、ピエール マルコリーニのチョコレートパフェなどがその場で楽しめるイートインスペースも設置。この時期、この場所でしか手に入らない限定チョコレートなどをゲットしたら、甘いスイーツで幸せ気分に。
会期&おすすめ情報
チョコ選びの合間に楽しめるイートインでは、ショコラのソフトクリームやパフェ、スムージーを。実演販売の「アトリエ ドゥ ゴディバ」のパルフェ3種の中でも西武池袋本店限定の「マンゴー」は必食。
「チョコレートバラダイス」2022/1/20(木)~2/14(月)本館7F催物場 ※最終日2/14(月)は19:00閉場
「チョコレートパラダイス2022―バレンタインマーケット―」2022/2/1(火)~14(月)別館2F 西武ギャラリー10:00~21:00、日・祝日~20:00 ※最終日2/14(月)は16:00閉場
密を避ける工夫は?
入店者数の適正化を図るため、「入口」と「出口」を設置。できるだけ少人数での来場のお願いをアナウンスし、会場内が混雑した際は、入場制限や入場整理券の配付(開場時間前に終了する可能性あり)を行う。
【オンライン販売】2022/1/7(金)スタート
「西武・そごう e.デパートのバレンタイン」
・ご注文承り期間:2022/1/7(金)10:00~2/6(日)23:59
・お届け日:2022/2/1(火)~2/14(月)
※ご注文日によりお届け指定可能日が異なります。詳細は各商品ページでご確認を
配信: OZmall