おいしいお餅も飽きてくる…
お正月は、やっぱりお餅が食べたいと思うのは、私が強烈に日本人だからなのか、メーカーの戦略にまんまとハマっているからなのかと毎年、不思議に思っている私ですが、1月も下旬になると、少し飽きてきますよね…。
今回は、冷蔵庫に眠っていた「カップに切りもち」を使って簡単おかきを作ってみました。
※一般的なおもちでも大丈夫です。
レンジで簡単に作る方法と揚げ油でじっくり揚げる方法の2通りを試し、比較した感想も紹介します。
■事前準備
・おもちを3mm~5mm程度幅にカットしていきます。
「カップに切り餅」は、もともと薄いタイプなので、とても簡単にカットできました。今回は、1枚を4つに切ってみました。
カットしたお持ちを天日干しで3日ほど、しっかり乾燥させます。曇りがちな場合は、5日ほど干して、少しひび割れるくらいまでを目安とします。
配信: ぎゅってWeb