5位「もっちりクレープ ショコラオレンジ&ホイップ」

5位にランクインしたのは「もっちりクレープ ショコラオレンジ&ホイップ」(税込181.44円)。セブン-イレブンの定番スイーツ「もっちりクレープ」シリーズから登場した同スイーツは、もっちり食感のクレープ生地で濃厚な生チョコクレープとホイップクリーム、オレンジジュレを包み込んだものです。
生チョコクリームは本当にとっても濃厚で深みのある味わいに。一方でオレンジジュレは柑橘系の爽やかな香りがあるため、あと味がすっきりとしていておいしいですね。
4位「紅茶わらび餅のパフェ」

4位は「紅茶わらび餅のパフェ」(税込300.24円)。もちもちの紅茶わらび餅にミルクティームースとホイップクリームを重ね、さらに上にはミルクティーホイップと紅茶あん、紅茶寒天、白玉、アーモンドをトッピングした、贅沢感のあるスイーツです。
ほとんどの素材に紅茶が使われているため、どこを食べても紅茶の芳醇な香りを感じられるのがおいしさのポイント。甘みのあるミルクティーホイップや紅茶あんと、みずみずしくてさっぱりとしている紅茶わらび餅のコントラストもよいですね。
3位「ニューヨークチーズケーキ」

3位は「ニューヨークチーズケーキ」(226.80円)。バターが香ばしいクッキー生地に、しっとりくちどけのよいチーズ生地を重ねたケーキです。
なめらかでもったりとしたくちあたりのチーズ生地は、クリーミーで濃厚なチーズの味わいですがあと味はすっきり。その下にあるクッキーはバターの香りが心地よく、香ばしくて甘い風味を楽しめますよ。
2位「ダルゴナコーヒーもこ」

2位は「ダルゴナコーヒーもこ」(税込159.84円)。韓国ドリンクとして人気を博したダルゴナコーヒーをイメージした同商品は、もっちりとしたシュー生地の中に2層のクリームが入っています。
たっぷりのコーヒークリームとミルククリームが入った「もこ」は、もちもち・ふわふわとした食感を楽しめるし、コーヒーのほろ苦さやミルキーな味わいも感じられてすっごくおいしいです。
1位「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」

そして1位に輝いたのは「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」(税込235.44円)。コーヒームースとミルクプリンを組み合わせたカップタイプのスイーツです。
※地域により商品名・規格・価格が異なる
コーヒームースの上にパウダーがトッピングされた同スイーツは、目でも楽しむことができますよね。とろけるようなくちあたりのミルクプリンとほんのり苦味があるコーヒームースを一緒に食べると、まさに夢心地のような気分に。
1位2位とコーヒーフレーバーが続いてしまいましたが、どちらかというと筆者は、コーヒーはあまり飲まないタイプです。そんな筆者でも“めっちゃうまい”と感じてしまったんだから、ダルゴナコーヒースイーツ……恐るべしです。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
