【ランキング】2月発売のファミマスイーツで一番うまかったものは?

【ランキング】2月発売のファミマスイーツで一番うまかったものは?

第5076回 ママテナ的まとめピックアップ
どんどん新発売の商品が登場するコンビニ各社。ここではファミリーマートのスイーツに注目! 2月に発売された商品の中で、筆者が実際に食べておいしかったものを勝手にランキング化します。一番おいしかったスイーツは……?

第5位「とろけるガトーショコラ」

5位は「とろけるガトーショコラ」(税込150円)。ファミマベーカリーの商品なのでパンジャンルになるかもしれませんが、チョコづくしなガトーショコラだからスイーツと言いたい!

カカオとホワイトチョコレートを練り込んだチョコレート生地に、チョコクリームを注入した濃厚な味わいが特徴のガトーショコラは、電子レンジで少し温めると中のクリームがとろ~りととろけてすっごくおいしくなります。

≫商品画像をもっと見る

第4位「たっぷりホイップパン」

4位は「たっぷりホイップパン」(税込150円)。5位同様にこちらもファミマベーカリーの商品なのでジャンルとしてはパンですが、大量のホイップクリームがサンドされているため、これはもうスイーツと言いたい!

カステラ生地をかけて焼きあげたパンのあいだに、ミルキーな味わいのホイップとコク深い味わいのホイップの2種類が入っています。たっぷりのホイップのおかげですごく甘い一品ですが、くどさや重さはないのでペロリと完食できるおいしさですよ。

≫商品画像をもっと見る

第3位「いちごのクレープ」

3位は「いちごのクレープ」(税込298円)。ファミリーマートではおなじみ(?)と言えるかもしれない同スイーツは、2種類のクリーム(いちごクリームと練乳クリーム)といちごの果肉などを包み、フレッシュないちごをトッピングしたクレープです。

甘酸っぱくて爽やかないちごの風味とたっぷりのクリーム、もっちりとしたクレープ皮の組み合わせは、万人受けするおいしさだと思います。

≫商品画像をもっと見る

第2位「バター香る焼きチーズタルト」

2位は「バター香る焼きチーズタルト」(税込180円)。ネット上で「神の食べもの」や「ケーキ屋と同じクオリティ」などと絶賛されているスイーツです。

豪州産クリームチーズを使用したもったりとしたチーズ生地はすごく濃厚な味わいで、バターやアーモンドパウダーを配合した甘くて香ばしいタルト台とよく合っています。ザクザクとした食感がおいしさのポイントですね。

≫商品画像をもっと見る

第1位「冷やして食べるスコーンサンド(クリームチーズ&いちごソース)」

1位に輝いた商品は「冷やして食べるスコーンサンド(クリームチーズ&いちごソース)」(税込208円)。スコーン生地にKiriクリームチーズといちごソースをサンドしたスイーツです。

パサつきが一切ないスコーンは、しっとり系でくちどけがとてもよいですね。濃厚だけどすっきりとしたKiriクリームチーズと、華やかな香りのいちごソースの相性はばっちり。スイーツとしても食べられるし、朝食にもなりそうな魅力があります。個人的には断トツのおいしさでした!

≫商品画像をもっと見る

今回のランキングの中に気になるスイーツはありましたか?
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
オルメカ
奈古善晴
オルメカ
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。

ピックアップ

「めちゃおいしい」「微妙だった」新発売『カップヌードル』に賛否の声【おすすめ3選】
「絶対買う」「ハマりそう」数量限定『ピノ』が話題に【おすすめ3選】
「めっちゃ辛いじゃん」「うまい!」どん兵衛の新商品がけっこう強め【おすすめ3選】
セブン「韓国グルメフェア」で最高にうまかった商品TOP3