
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
木下晋也さんの作品をチェック

木下晋也
1980年大阪生まれ。2006年、「Comic ギャグダ」(東京漫画社)にて『ユルくん』でデビュー。2008年、『ポテン生活』で第23回MANGA OPEN大賞受賞。単行本『ポテン生活』全10巻、『もここー』全2巻、『おやおやこども』が好評発売中。『おやおやこどもこども。』の他にDocomoエンタメウィークで『マコとマコト』、ジモコロで『柳田さんと民話』連載中。趣味はプロレス観戦。
1980年大阪生まれ。2006年、「Comic ギャグダ」(東京漫画社)にて『ユルくん』でデビュー。2008年、『ポテン生活』で第23回MANGA OPEN大賞受賞。単行本『ポテン生活』全10巻、『もここー』全2巻、『おやおやこども』が好評発売中。『おやおやこどもこども。』の他にDocomoエンタメウィークで『マコとマコト』、ジモコロで『柳田さんと民話』連載中。趣味はプロレス観戦。

日々、ポテン生活 2022
『ポテン生活』がカレンダーになって帰ってきた!
あまり怒ったり怒られたりしたくないすべての人に贈る
木下晋也ワールドの365話カレンダー
『ポテン生活』がカレンダーになって帰ってきた!
あまり怒ったり怒られたりしたくないすべての人に贈る
木下晋也ワールドの365話カレンダー

〜じわっとにやける〜 木下晋也の108ピースパズル 「晴れときどきくすり」
木下晋也のミニチュアワールド、再び!
2021年の月めくりカレンダーでもおなじみのミニチュアワールドがパズルになりました。
1本のおおきな木を中心にした、ある晴れた1日の光景を、木下晋也がまるごと描き下ろし。遠目から見ても、UFOやジェットコースター、「そんなところから野球少年?!」と言いたくなるような光景が繰り広げられていますが、パズルとしてじっと見つめてみても、ついにやけてしまうような相変わらずの木下節が描き込まれています。木下晋也に誘われるように、108ピースをかけて、じわっとにやけたり、クスリとしたり、そんなパズルを体験してみませんか。
おまけとして、木下晋也による「10のまちがいさがし」も同封しています。惑わされるような地味なまちがいも。パズルと合わせて、二段構えでお楽しみください。
木下晋也のミニチュアワールド、再び!
2021年の月めくりカレンダーでもおなじみのミニチュアワールドがパズルになりました。
1本のおおきな木を中心にした、ある晴れた1日の光景を、木下晋也がまるごと描き下ろし。遠目から見ても、UFOやジェットコースター、「そんなところから野球少年?!」と言いたくなるような光景が繰り広げられていますが、パズルとしてじっと見つめてみても、ついにやけてしまうような相変わらずの木下節が描き込まれています。木下晋也に誘われるように、108ピースをかけて、じわっとにやけたり、クスリとしたり、そんなパズルを体験してみませんか。
おまけとして、木下晋也による「10のまちがいさがし」も同封しています。惑わされるような地味なまちがいも。パズルと合わせて、二段構えでお楽しみください。