ごま油味のポップコーンが復活
「ドリトス」や「チートス」「ドラゴンポテト」などのスナック菓子を手がけるジャパンフリトレーは、かどや製油の「純正ごま油」とコラボレーションした「マイクポップコーン しおとごま油味」(オープン価格)を、2022年4月11日(月)より全国のコンビニエンスストアにて先行発売します。
※全国の量売店・スーパーなどのお菓子売り場では、5月9日(月)より発売

同商品は今回が初登場ではなく、2018年6月に発売され、やみつきになる味わいから話題となったものです。2022年で発売65周年を迎える「マイクポップコーン」と、発売55周年を迎える「純正ごま油」とのロングセラー同士の周年コラボ商品の味わいは……?
ごま油と一緒にあの香りも
「マイクポップコーン」といえば定番の「バターしょうゆ」もおいしいですし、そのほかの「コーンポタージュ」や「香ばしい海老しお」なども間違いないおいしさです。さらに過去を振り返ればニチレイの「広東風ふかひれスープ」とコラボした「ふかひれスープ」などもありましたよね。
ベースとなるのがシンプルなポップコーンだからなのか、どんなフレーバーになってもおいしい「マイクポップコーン」は、今回の「しおとごま油味」もばっちりです。


サクッサクッとした軽い食感のポップコーンと、香ばしいごま油の味わいにのりの風味がベストマッチし、さらにちょうどいい塩味も加わって◎。「ごま油×のり×塩」の鉄板ともいえる組み合わせは、一度食べ始めたら完食するまで手がとまらなくなりそうなやみつき度ですね。
3時のおやつというよりも、ビールのおつまみにちょうどいいスナック菓子ではないでしょうか。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。