ご飯にもトーストにも合う◎簡単「なす」作り置きレシピ3つ

ご飯にもトーストにも合う◎簡単「なす」作り置きレシピ3つ

煮ても焼いても、生のまま漬けても美味◎いろいろな料理で楽しめる便利な夏野菜「なす」

火の通りがよく時短で調理できるだけでな、味つけのバリエーションが豊富なので、飽きることなく楽しめる点も魅力です♪

今回は、作り置きレシピが得意なフードコーディネーター Mayu*さんによる、白いご飯にもトーストにも合うから朝ごはんにぴったりのなす」作り置きレシピを3つご紹介します!

素材1つで簡単♪「なすの蒲焼き風」

なすの蒲焼き風

醤油、はちみつ、みりんで甘じょっぱく味付けたなすの蒲焼き風は、照りのある見た目がなんとも食欲をそそる一品♪

素材1つ+家にある調味料で手軽に使える点も魅力!

白いご飯はもちろん、カリッとトーストしたバゲットや、食パンのバタートーストにも合いますよ♪

( 照り照りジュワッ♪ご飯によく合う簡単作り置き「なすの蒲焼き風」)

レシピはこちら>>

ピリ辛にハマる!「なすの肉味噌ラー油」

なすの肉味噌ラー油

コチュジャンやラー油を使って中華風に仕上げた、ピリ辛味のなすの肉味噌です。

お肉が入って食べ応えがあるので、メインおかずとしても活躍。ご飯やトーストにのせるのはもちろん、麺類にトッピングしてもおいしそうですね♪

(白いご飯がすすむ!簡単「なすの肉味噌ラー油」の作り置き)

レシピはこちら>>

関連記事: