モラハラ(モラルハラスメント)の意味・特徴と7つの対処法

モラハラ(モラルハラスメント)の意味・特徴と7つの対処法

あなたはモラハラの意味をきちんと理解していますか?

モラハラとは「モラルハラスメント」の略語で、倫理や道徳に反した嫌がらせ、という意味です。

モラハラ被害に遭っている方の中には、自分でも、モラハラ被害者になっていることに気づいていないことがあります。

そこでまずは、モラハラの意味を理解し、自分が被害者なのかどうかを判断することが必要です。その上で具体的な対処方法を実践していきましょう。

そこで今回は、ベリーベスト法律事務所の弁護士が、

  • モラハラの意味・特徴
  • モラハラにあたる行為
  • モラハラ被害に遭った場合の具体的な7つの対処方法

について解説していきます。モラハラでお悩みの方のご参考になれば幸いです。

なお、離婚全般について詳しくはこちらの記事をご参照ください。

1、モラハラ(モラルハラスメント)の意味・特徴は?

そもそも、モラハラとはどのような意味なのでしょうか?

モラハラは、モラルハラスメントの略です。モラルとは倫理や道徳といった意味であり、ハラスメントは嫌がらせといった意味ですから、倫理や道徳に反した嫌がらせ、という意味合いです。

具体的には、相手を無視したり暴言を吐いたり、にらみつけたり、嫌みを言ったり嫌がらせをしたり、馬鹿にしたりして相手を貶めたり不機嫌にふるまったりする言動をとることです。

「大人のいじめ」のようなイメージであると言うと、わかりやすいかもしれません。

モラハラというと、一般的に夫婦間の問題で、モラハラ夫と被害者の妻、というイメージがありますが、実際には、妻がモラハラを行っていて夫が被害を受けているケースもあります。夫のモラハラで悩んでいるという方はこちらの記事、妻のモラハラで悩んでいるという方はこちらの記事もご覧ください。

また、夫婦や家庭内のモラハラだけではなく、職場でモラハラが行われることもかなり多いです。職場の人間関係で苦しい思いをされている方も、一度モラハラ被害を受けているのではないか、考えてみると良いでしょう。

2、モラハラの意味から考えるパワハラとの違い

モラハラは、職場で行われることも多いのですが、職場で受ける嫌がらせとしては、「パワハラ」もあります。「モラハラ」と「パワハラ」は何が違うのでしょうか?

それぞれの特徴を、確認していきましょう。

(1)そもそもパワハラとは

厚生労働省によると、職場でのパワハラとは、以下のようなものと定義されています。

「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為」

パワハラは「職務上の人間関係」を利用しているというところに大きな特徴があります。

多くのケースでは、上司がその立場を利用して、部下にパワハラを行うことになります。

そして、パワハラは、以下の6つのパターンに分けることができます。

①身体的な攻撃

1つ目は、身体的な攻撃です。

たとえば、胸ぐらをつかんだり、暴行を加えたりケガをさせたりします。

大声で怒鳴りつける行為もパワハラとなります。

②精神的な攻撃

精神的な攻撃は、言葉や態度による攻撃のことです。

たとえば、侮辱的な発言をしたり脅迫したり、名誉毀損的な発言をしたり、ひどい暴言を吐いたりする場合です。

③人間関係からの切り離し

3つ目の類型は、人間関係からの切り離しと呼ばれる類型です。

チームから隔離したり、仲間外れにしたり、無視したりするものです。

④過大な要求

過大な要求とは、業務上明らかに不要なことを命じたり、遂行が不可能なことを強制したり、仕事を妨害しながら「絶対にやり遂げろ」などと言ったりすることです。

⑤過小な要求

反対に、仕事をさせないことも、過小な要求としてパワハラとなります。

合理性もないのに、高い能力を持った人に対し、延々とコピーをとるだけの作業をさせたり、資料の整理のみをさせたりすると、パワハラとなります。

⑥個の侵害

個の侵害とは、プライベートに過度に立ち入ることです。

たとえば、部下を休日に呼び出したり、業務時間外にメールや電話をかけたり、SNSで友達申請をしていろいろと意見を言ったり、家庭生活について質問をしたりすると、パワハラになる可能性があります。

(2)モラハラとパワハラの違い

以上のパワハラに対し、モラハラは、倫理を外れた嫌がらせ行為を言いますので、特に職務上の人間関係を利用している必要はありません。

上司から部下に対して行われるものだけではなく、同僚間で発生することもありますし、部下から上司へのモラハラが行われる可能性もあります。

また、パワハラは職場で行われるものですが、モラハラは家庭でも発生します。

夫婦間のモラハラが特に多いですが、ときには親子間のモラハラもあります。

さらに、モラハラの場合、直接的な暴行(身体的な攻撃)は含まないと考えられます。

モラハラは、言葉や態度で相手を追い詰める行為です。

関連記事: