<手が出る子>「また突き飛ばした…」他の子を突き飛ばした息子。子育て支援センターの驚きの対応とは

<手が出る子>「また突き飛ばした…」他の子を突き飛ばした息子。子育て支援センターの驚きの対応とは

Instagramで家族の日常などを描いたマンガを公開している2児のママである小熊猫 ころりさんと保育園入園前の息子さんとの体験マンガです。息子いっぺいくんが2〜3歳のころ、お友だちに手を出すことに悩んでいた小熊猫 ころりさん。意を決して新しい子育て支援センターへ訪れてみました。そこはとてもアットホームでいっぺいくんも落ち着いて過ごすことができていましたが……。


おもちゃを取られそうになり、突き飛ばしてしまう息子。

やはりどうにもできないのでしょうか……。

息子が他の子を突き飛ばし、謝ろうとしたところ…

小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話


小熊猫 ころり うちの子は手が出る 2話


小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話


小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話

小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話


小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話


小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話


小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話

小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話


小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話


小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話 


小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話

小熊猫 ころり うちの子は手が出る 3話


児童館、支援センター、何軒か行きましたが、「これくらいの子は貸してどうぞができなくて当たり前だよ」と言われたのは初めてでした。


相手の子が傷ついていたり痛そうだったら、もちろん心から謝罪します。

相手の子が全然気にしてない様子でも、謝罪はします。

いけないことだといっぺいに知ってもらうため。

それと相手の親御さんが気を悪くしないように。

非常識な親だと思われないように。

どこに行っても気を張って、謝って、気まずくて、嫌になる。 「子どものすることだから」と思うケースもありますが、加害者側が言っていいことではない。


でもここのスタッフさんの対応に救われました。


他の子を突き飛ばしてしまったいっぺいくん。

もちろん突き飛ばすことは悪いことだけれど「いっぺいくんの年齢なら貸し借りができなくて当たり前」という言葉に救われた小熊猫 ころりさん。

施設の方の言葉に思わずハッとさせられますね。

著者:マンガ家・イラストレーター 小熊猫 ころり

いっぺい(2015年生まれ男の子)、にか(2017年生まれ女の子)、ぴんぴん(夫)と暮らすワーママです。

日常の出来事をInstagramに投稿しています。

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。