【NG】淡いカラーをふんだんに取り入れたアイメイク
春夏といえばカラーメイク♡パステルやミルキーな柔らかいカラーがぴったりな季節ですよね。
暖かな陽気には淡いカラーがとっても映えてかわいいですが、目元全体に塗ってしまうとボヤけて垢抜けない印象に…。
ここでの解決策は、『カラーはポイントを絞って使う』です!カラーアイシャドウは全体に塗らずに下まぶたや目尻だけに塗りましょう。
また、アイライナーやマスカラ、アイブロウでカラーを取り入れるのもかわいいですね♡
【アイライナー】
アイシャドウは控えめにすることで、アイライナーがしっかり映えてかわいい仕上がりに♡
【マスカラ】
トレンドのミルクティーカラーは、白みの強くないベージュを選べば浮ません♡
春夏にぴったりな抜け感のあるお洒落な目元に仕上がります!
【アイブロウ】
くすんだピンクで一気に華やぎます♡アイブロウをメインにしたいので、アイシャドウやマスカラ、アイラインは控えめにしてバランスをとりましょう。
今季のトレンドはくすみカラー。ただ淡いだけでなく、くすんだカラーを取り入れるだけで今っぽい目元に仕上がりになりますよ♪
程よく締まってボヤけないし、垢抜け度もUPするのでおすすめです。
【NG】季節感無視のマットな質感
マットなメイクももちろん可愛いけれど、春夏という季節柄、重たく感じるかも…。
ベース、アイ、リップには少しツヤを取り入れてあげたほうが軽やかな印象になります。
こちらの解決策はハイライトをプラスすること!部分的にハイライトを効かせれば、光を顔全体に取り込めて、夏の日差しにもぴったりなお顔に大変身。
配信: michill(ミチル)