「無理だ…」4児の子育てと毎日の家事に疲弊⇒子どもの健診時に相談すると、保健師さんの返答は…!?

「無理だ…」4児の子育てと毎日の家事に疲弊⇒子どもの健診時に相談すると、保健師さんの返答は…!?

最初に導入したものは…

私はまず最初に食器乾燥機を取り入れることにしました。取り入れる前は、家族6人分の洗い終わった食器ですぐに水切りカゴがいっぱいになって拭くのも大変でした。しかし、食器乾燥機を取り入れたことにより、食器を拭く手間が省け、空いた時間を他のことに活用できるようになりました。


また食器乾燥機に入りきらなかった食器は、水切りカゴで水が切れるまで放置し、食器を布巾で拭く作業を省くことに。食器を拭く手間が省けて気持ちに余裕が生まれました。

料理の救世主

毎日6人分の料理を作るのは時間がかかります。料理中の忙しいときに限って、子どもたちに呼ばれたり、子ども同士の喧嘩が始まったりするのです。そのたびに、料理を中断し子どもたちのところに行っていました。そのため、料理が思うように進まず、イライラすることも。ネットで電気圧力鍋の存在を知った私は、さっそく電気圧力鍋を導入してみることにしました。


電気圧力鍋に食材を入れて、スイッチを押せば15分ほどで1品完成します。電気圧力鍋のスイッチを入れたあとは、キッチンから離れても大丈夫なので、合間に他の家事を前倒しで進められるようになりました。料理のストレスが軽減され、電気圧力鍋を導入して大正解でした。


時間を短縮できる家電を使うことで、気持ちにゆとりができ、家電を使う前よりも子どもたちにやさしく接することができるようになりました。時には頑張らなければならないときもあるけれど、手を抜けるところは抜いて、毎日生き生きと生活することが大切だということ。省エネ育児は、決して手抜きなどではなく、心と体の安定のために必要なものだと気づかされました。


著者:千葉 里美

7歳、5歳、4歳、2歳の4児の母。約7年間総合病院で医療事務として勤めていたが、結婚を機に退職。現在は育児に専念しつつ、ブログで育児やハンドメイドの記事を執筆。趣味は読書やドライブ。


監修者・著者:助産師 松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。