東洋水産と亀田製菓がコラボ!
東洋水産は亀田製菓とタイアップした、カップ入り即席麺「マルちゃん 亀田のカレーせん味焼そば」と「マルちゃん ハッピーターン味焼そば」を、2022年5月23日(月)から全国のコンビニエンスストアにて先行発売しました。
※2022年7月25日(月)よりコンビニエンスストア以外の店舗にて新発売

あの「ハッピーターン」が焼そばになったってどういうこと!? と驚いてしまいますが、今回取り上げるのは「亀田のカレーせん」の焼そばです。なぜならカレー味のほうが(より)おいしそうだから……。
再現度は高め!
インパクトのある同商品は、SNS上で「気になる」や「攻めてるな」「買う勇気がない」「買ってきちゃった」「まずいわけがない」「うまいよ」などのようにいろんな声があがって話題となっています。
筆者は近所のセブン-イレブンで、税込198.72円で購入してきました。
調理方法はカップの中からかやくなどを取り出し、熱湯を注いで3分後に湯切り、あとは特製油を麺に絡ませ、粉末ソースとかやくをかけて混ぜたらできあがりです。

粉末ソースだから混ぜ合わせるのがやや大変ですが、しっかり混ぜてから食べてみると、「亀田のカレーせん」に! スパイスの香りや味のバランスが絶妙で、本当に「亀田のカレーせん」を食べているような味わいに仕上がっています。スパイスの香りやピリッとした刺激を楽しみつつもあと味はあっさりとしている“あの感じ”です。

また、かやくとしてオニオン揚げ玉が使われているため、カリッとしたせんべいっぽい食感も再現されていますね。
発売されたばかりの新商品だけど、どこか懐かしさを感じさせてくれる駄菓子っぽい味わいのカップ麺でした! 買う勇気が出たら「ハッピーターン」の焼そばも食べてみようと思います。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
