「プリングルズ チーズバーガー」
世界140カ国以上で販売されているポテトチップスの代表ブランド「プリングルズ」は、2022年5月30日(月)に「プリングルズ チーズバーガー」のショート缶を全国のコンビニエンスストアで先行発売し、6月20日(月)にはロング缶を全国にて順次発売します。商品価格はどちらもオープン価格。

ハンバーガーの中でも人気が高いチーズバーガーをフレーバーに採用した同商品は、チーズのコクのある味わいを再現し、香ばしくグリルされたパテやピクルスの風味もプラスし、思わずやみつきになる味わいに仕上げたのだとか。
本当にチーズバーガーを食べているみたい
この商品が現在ネット上で「かなりチーズバーガー」や「本当にチーズバーガー」「チーズバーガーの再現度がスゴい」「口の中がチーズバーガーになった」などのように、味の再現度の高さを評価する声が散見され話題となっています。
じつは筆者、この商品を記事として紹介する予定はまったくなかったんですが、あまりにも味に驚いてしまい、このような記事を書いています。

1枚食べると口の中にチーズのコクと肉のうまみ、爽やかなピクルスの味わいが広がって本当にチーズバーガーなんです。あまりにもチーズバーガーすぎて笑えてきますね。

バーガーキングの直火焼きパティを食べたときのような香ばしくて肉肉しい味わいとチーズ&ピクルスの組み合わせがたまりません。
ポテトチップスを食べているはずなのに、口の中はチーズバーガーで脳がバグってしまいそうな再現度はたしかにやみつき味! スナック菓子好きのみなさんはぜひ一度試してみてください。マジでチーズバーガーですよ。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。