ハワイフェアの「ロコモコバーガー」
現在セブン-イレブンでは「アロハなグルメでハワイイネ!Hawaiiときめきグルメ旅」というハワイフェアを開催しています。
「モチコチキン シラチャーソース」や「ガーリックシュリンプサンド」「ココナッツバターMochi」などのように、ハワイ州観光局が公認したいろんなハワイグルメが販売されています。
今回はそのハワイグルメの中から「ロコモコバーガー」(税込432円)をピックアップ!

牛肉のパティと目玉焼き、チーズを挟んでグレイビーソースで仕立てたハンバーガーです。
熱量は507kcal、たんぱく質24.9g、脂質25.7g、糖質42.0gとなっています。
「ロコモコ丼」よりおいしいかも
「ロコモコバーガー」は電子レンジ(500W)で1分30秒温めればOKです。

できあがったものはチーズがとろーりととろけて、すごくおいしそうな見た目に仕上がっています。半分にカットして断面を見ると、パティも目玉焼きもけっこう厚みがあり、ボリューミーなサイズ感ですね。

高温の鉄板で焼いたビーフパティはジューシーで、ふんわりとしたごま付きバンズとぷるぷるの目玉焼き、野菜を数日かけて煮込んだグレイビーソース、とろけるチーズがベストマッチ! コク深いソースや肉のうまみ、クリーミーなチーズの組み合わせが最高です。
同フェアで発売された「ロコモコ丼」も食べましたが、個人的には「ロコモコバーガー」のほうがよりおいしく感じました。チーズの有無が大きいかも?
ちなみにSNS上でも「1個で満足できる」「おいしすぎる」「お腹がいっぱいになった」「めちゃくちゃうまかった」などのようによいコメントが目立っています。
豪快にかぶりついてアロハな気分になっちゃいましょう!
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。