「大盛 ガーリックトマトミートボール」
ローソンは2022年6月21日(火)に「大盛 ガーリックトマトミートボール」(税込559円)を発売しました。

ローソンのウェブサイトによると、この商品は“にんにくをきかせたトマトソースとごろごろジューシーなミートボールを合わせました”とのこと。
熱量は853kcal、たんぱく質39.7g、脂質26.5g、糖質109.0g、食物繊維9.6gです。ローソンの「お墨付き 赤唐辛子とにんにくトマトバジル」(570kcal)なんかと比べると、かなり熱量は高め……なかなかの大盛具合かもしれません。
お腹が空いているときにおすすめ
「大盛 ガーリックトマトミートボール」は電子レンジ(500W)で4分30秒温めたらできあがりです。

フタを外してみると、たっぷりのパスタの上にごろっとサイズのミートボールが9個もトッピングされていました。ちなみに同商品は以前にも販売されていたことがあり、そのときは12個のミートボールがトッピングされていたので(その分お値段も高め)、前の商品が好きだった方にはちょっと物足りないかもしれませんね。

肝心の味については、トマトの甘みやにんにくの風味がきいたソースと、ふんわりとした食感のミートボールの組み合わせでちゃんとおいしいです。
ミートボールもパスタも量が多くて食べごたえがあり、完食するとかなり満腹になりますね。
ネット上では「カリオストロだ」や「めちゃうま」などのような声があがっています。カリオストロとは、アニメ映画『ルパン三世 カリオストロの城』のことで、劇中に出てくるミートボールパスタにちょっと似ているんです。
同商品が気になる方は、お腹が空いているときに試してみてください。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。