「持っていって!」30年以上前の物まで…いらない不用品を押し付けてくる義両親にモヤモヤ!

「持っていって!」30年以上前の物まで…いらない不用品を押し付けてくる義両親にモヤモヤ!

未来の孫にあげる物シリーズ

夫はもう義実家に住んでいないのだから、早く自分の物を処分すれば解決すると思っていたところ、新たな問題が浮上しました。突然義父に「もらってほしい」と言われたのは、30年以上前に夫が読んだ大型の絵本シリーズ。カラーボックス3段を占める量で、置く場所がないとお断りしたところ、「いつかできる孫のためにとっておいたのに」とのことでした。節句で飾る夫の兜も、孫にどうかとすすめられました。兜の本来の目的と、スペースの問題を考え、こちらもお断り。


また先日、義両親が30年以上前の鉛筆を持ち帰らせようとして夫が「いらない」と答えると、今度は小さな孫に「これいる? 」と確認し、無理やり渡してくる始末。きちんと断っても、懲りずに物を渡そうとする姿にさすがの夫もあきれ、その後、私たちが義実家に行く回数はどんどん減っていきました。

私が物を断る理由

物を断るよりも貰うほうが簡単だとは思います。義両親の気持ちも考慮し、一度は受け取ろうかと考えたこともありました。しかし、そうすると今後義両親が捨てられない物は、私たちに渡す流れが定着する可能性も……。


そして何より、義両親は「息子夫婦に良い物をあげた」という気持ちなのに対し、私たち夫婦は「いらないおさがりをもらってあげた」と、お互い「してあげた感」を持って接してしまい、ちぐはぐな関係になってしまう心配があります。さらに、本当はうれしくないのにうれしいふりをして受け取り、結局陰口を言うのはフェアではないと思い、今でも物を譲ると言われるたびに、丁重にお断りし続けています。


義両親とは、これからも仲良く平和に過ごせると思っていたのに、まさか物が原因でモヤモヤすることになり、会う頻度が減ってしまったのはとても残念でした。良かれと思って渡すのは、ときに相手を困らせてしまうこともあるということが、この経験から理解できたので、私も孫ができたら気をつけたいと思います。


ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~6歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日になりますように!

著者:今野彩花

自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。


関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。