「早く寝ようね」に怒る娘…。大変さにイライラが募り、気力が限界になった私は…【体験談】

「早く寝ようね」に怒る娘…。大変さにイライラが募り、気力が限界になった私は…【体験談】

現在5歳になる娘が2歳のころです。とても強情で、夫の言うことも私の言うことも何も聞かずとても手のかかる子でした。公園へ行けば帰るときに苦労し、寝かしつけも大変で、私はイライラが募って気力が限界に……。

公園遊びがなかなか終わらない

娘が2歳ごろは公園遊びが大好きで、毎日のように公園に行きたっぷりと遊んでいました。いつも切り上げ時が一番大変で、なかなか帰りたがりません。「そろそろ帰るよ」と伝えれば絶対に「嫌だ!」となります。疲弊した私は、ひとまずはなんでも肯定してみることにしました。


例えば、公園で帰りたくないと娘に言われた場合は「いいよ、〇〇ちゃん遊んでいていいよ。ママは先におうちに行ってるね」と伝えてみました。声のトーンもなるべく変えずに淡々と話しをすると、娘にはとても効果があり、すんなり帰ってくれるようになりました。

「早く寝なさい!」と言わないように

娘は「早く寝ようね」という言葉が嫌いで、私は寝かしつけにも手間取っていました。私としては寝かしつけてから家事を片付け、ひとりの時間をのんびりと過ごしたいと考えていたので、泣いても騒いでも頑張って寝かしつけていました。しかし、あまりの大変さに私自身のイライラが募ってしまい気力の限界に……。


そこで逆転の発想でやってみることにしました。家事は朝に後回しにすることに決め、娘の寝かしつけもやめてみたのです。


「ママ先に寝るからね。おやすみ」と淡々と語りました。ひとりにされるのが嫌な娘はすんなりと寝室に行ってくれて、いざ寝かせるときも私が先に布団に入って「おやすみ」と寝てしまいます。しばらく布団の中で遊んでいるときもありますが、大抵は2人で寝落ちして朝になっていました。

関連記事: