「札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン」
ご存知の方は多いと思いますが、現在セブン-イレブンでは「『なまラブ北海道』北海道グルメ旅」というフェアが開催されており、人気店が監修したスープカレーや豚丼、ラーメンなど、北海道のおいしいグルメが集まっています。
今回はそんな北海道フェアのなかから「札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン」(税込345.60円)をピックアップ!

チョコモンブラン発祥のお店で、ベテランの菓子職人が一つひとつ丁寧に作る「札幌ろまん亭」が監修したスイーツです。
1層目にチョコクリーム、2層目にチョコホイップ、3層目にチョコロールケーキを使用した3層仕立てのスイーツで、チョコレート好きにはたまらない逸品なのだとか。
熱量は317kcal、たんぱく質4.2g、脂質24.5g、糖質18.7gとなっています。
チョコ好きさんは必ず試してほしい
「札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン」には、ゴールド×クリアな容器が使われていて、高級感が漂う仕上がりになっています。

チョコモンブラン自体もすごくきれいに仕上がっているんですが、とにかくチョコが濃くてスゴい! 1層目(表面部分)のチョコクリームはすごく濃厚で甘みもしっかりと感じられます。2層目はふわふわで軽いくちあたりのチョコホイップで甘さは控えめになっていますね。3層目にチョコロールケーキが使われているので、食感や舌ざわりにアクセントがうまれて◎。チョコの甘みとビターな味わいを楽しめる良スイーツでした。

SNS上でも、「マジで最高」「チョコが濃厚」「リッチな味」「噂どおりのおいしさだった」「チョコがすごい」などのように好評な声が散見されます。
かなり濃いめのチョコフレーバーを楽しめるので、チョコ好きな方には必ず試してもらいたいですね。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。