「まるで」シリーズの新商品
2022年7月26日(火)、ローソンは、「まるで桃みたいなピーチ&杏仁」(税込322円)という新商品を発売しました。


ローソンいわく、この商品は“ピーチのジュレや果肉で楽しむ杏仁豆腐”。ピーチジュレや果肉のとろっとした食感、そしてクラッシュゼリーのぷるっとした食感が涼やかで、夏でもつるっと、さらっと食べられるのが特徴です。
「まるで○○みたいな」といえば、「まるでマンゴーみたいなマンゴープリン」や「まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリー」がありましたね。また、同日、「まるで抹茶ラテみたいな抹茶ゼリー」が発売されました。
ネット上では、「さっぱり爽やか」、「夏感ある」、「桃がジューシー」などさまざまなコメントがありますが、多くの方々は「おいしい」と感じているようです。
気分転換に!


ピンクでかわいらしいし、ジュレがキラキラして、見た目にも涼やかですね。桃のフルーティーな甘みとほのかな酸味が、ミルキーな杏仁豆腐とマッチして、甘すぎず、すっぱすぎず、絶妙なバランスを保っています。
食感のあるものといえば桃の果肉くらいで、ジュレも杏仁豆腐もほとんど噛まずにつるんと入っていくので、夏バテ気味でダルい時でも余裕で食べられますよ。
コンビニスイーツは、買ってきてすぐ食べたくなるものですが、このスイーツの場合、焦らずに冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べるのがおすすめです。さっぱり爽やかな味わいをより楽しめるはず!
見て涼んで、食べて涼んで、まさに夏にピッタリの「まるで桃みたいなピーチ&杏仁」。気分転換にもなるので、今日のおやつにぜひ!
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。