突然ですが、好きなカレーはなんですか?カレーと一言で言っても、欧風カレーやバターチキンカレーなど種類は沢山ありますが、タイカレーが好きという方も多いのではないでしょうか?刺激的な辛さにココナッツミルクのコクやスパイスとハーブの香りで、一口食べればまた食べたくなる、いつの間にかクセになるタイカレー。そんなタイカレーは作るのは大変ですが、業務スーパーならレトルトパウチで本格的なタイカレーが手軽に楽しめちゃうんです!
1人前300円で本格タイカレーを楽しめる!

今回は業務スーパーで販売されている「タイグリーンカレー」「タイレッドカレー」をご紹介していきます。こちらはレトルトパウチ品で、1つ303円(税込)。
筆者はタイに2年住んでいたことがあるのですが、タイカレーは日本のカレーと違い、沢山のハーブやスパイス、ココナッツミルクを使用しサラッとしたスープタイプの物が多いんです。辛さも本場の物はかなり辛い物が多く、「辛さは控えめに」と伝えても唐辛子1本入っているなんてこともザラ。
ということで、こちらの商品はタイ産ということで本格的な味わいに期待はしつつ、辛さがどの程度なのかちょっとドキドキもしつつ購入してきました。
タイグリーンカレーを実食!

タイカレーといえばグリーンカレーを思い浮かべる方も多いと思いますが、ハーブやスパイスが沢山入っているため家で作るのはかなり面倒。グリーンカレーペーストを買って作るのも良いですが、ペーストを使い切れずにダメにしてしまった経験がある筆者にとって、湯せんかレンジ加熱で食べられるのは本当に嬉しい!

しかも300gとたっぷり入って303円(税込)という価格もありがたい!

器に出してみると、かなり具だくさん!

タケノコやなすの他に、シログワイ、スズメナスビという聞きなれない野菜が入っているのも気になります!
お肉や魚は入っておらず、野菜がたっぷりのグリーンカレーとなっています。
レトルトパウチの商品なので、そのまま湯せんするか、器に出してラップをかけてレンジ加熱しても大丈夫です。
配信: トクバイニュース