人の食生活を否定し、無添加食材をすすめてくる強引なママ友近藤さんとの付き合いに、しんどさを感じてきた鈴木さん。けれども、同じマンションに住んでいるから、近藤さんと物理的な距離は置けない状態でした。
鈴木さんは、近藤さんとうまく付き合うためにも、勧められた無添加食材の宅配サービスを何度か利用したのですが……。
娘の幼稚園が始まり、バスを待っていたところ…
娘の幼稚園が始まり、送迎のバス停まで行ったところ、同じ幼稚園に通う近藤さんに会った鈴木さん。
「ついに今日からだね」と話していると、そこに引っ越し当初から鈴木さんがお世話になっている井上さんもやってきたのですが……。
近藤さんはあからさまに鈴木さんだけに話しかけて、井上さんをスルー。
あれ……? 井上さんにあいさつしてない…よね…?
近藤さん、人見知りって言っていたし、緊張したのかな?
鈴木さんがそう考えていると、井上さんから声をかけてくれました。
「さっきはごめんなさい。あいさつ、無視したみたいになっちゃって…」
そう謝ると、井上さんは全然気にしていないと言ってくれ、お茶に誘ってくれたのです。
人見知りだからかもしれませんが、あからさまにほかのママの存在を無視して話しかけられると、とても困りますよね。皆さんが同じような立場になってしまったら、どうしますか?
著者:マンガ家・イラストレーター 後藤桜子
配信: ベビーカレンダー(パパママ)
関連記事:
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。