「だしを食べるポテトチップス」
みなさんは「だしを食べるポテトチップス」というスナック菓子をご存知でしょうか? 「わさビーフ」や「無限のり塩」などのようなクセになる味わいの商品を多数手がける山芳製菓の商品です。

2022年7月25日(月)に、全国コンビニエンスストア先行で発売されていましたが、そのときはセブン-イレブンでは取り扱いがありませんでした。
しかし、ついにセブン-イレブンにも登場! 2022年8月16日(火)以降順次発売となりました。商品価格は税込152.28円。
販売地域:全国
うまみを存分に楽しめるスナック菓子
「だしを食べるポテトチップス」という商品名のとおり、このスナック菓子はだしを味わう商品です。
“従来のだし味の枠に収まらない新感覚のだし味”と謳われており、かつお節と煮干しに生しょうゆパウダーを配合し、これまでにないおいしさを堪能できます。

また、“濃厚しみこみ製法”を採用することで、噛めば噛むほどに、だしのうまみが口いっぱいに広がる味わいが実現されています。


だしのうまみが凝縮されたような濃厚な味わいですが、とても上品な食べ心地ですごくおいしいですね。
内容量は48g、1回で食べきるのにちょうどいいサイズ感なのもうれしいポイントではないでしょうか。
チーズやコンソメ、チリなどのようなフレーバーとはまた違ったおいしさを楽しめる「だしを食べるポテトチップス」。気になる方はセブン-イレブンを覗いてみてください。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。