ラムレーズンをヘルシーに食べる!?
2022年8月30日(火)、ローソンは、「NL もち麦のラムレーズンサンド」(税込130円)という新商品を発売しました。


ローソンのウェブサイトによると、同商品は、“口どけ滑らかなラムレーズンクリームをサンド”したパンとのこと。糖質は16.4gで、食物繊維が7.2g含まれているのだとか。まだ発売されたばかりとあって、口コミはそんなに多くない印象ですが、「おいしい」とのコメントもちらほら散見されます。
仕事柄、コンビニスイーツを食べまくっているし、食生活は乱れまくり……。「気休めにしかならないよな」とわかっているのですが、「ロカボ」シリーズの新作が出るとつい買っちゃうんですよね。
思ったよりもこってり!

小さめサイズのソフトフランスの中に、ラムレーズンクリームがサンドされているだけのシンプルなつくり。さて、断面はどうなっているでしょう?



糖質控えめな商品だから、「クリームを少なくして調整するのかな」とか色々考えていましたが、端の方までしっかり入っていましたよ。
ラムレーズンはそんなに多くないような気がしますが、風味はちゃんと感じられますね。噛むと、ふわーっと広がっていく感じです。クリームは油っぽいというか、かなりこってりしているのがやや気になりますが、バタークリーム的なものをイメージしているのでしょうか?
また、パン生地は適度なかたさで、香ばしく、食べやすいのですが、後味にほんのりクセあり。ふすまなど、穀物ならではのクセってありますよね。まさにあれです。個人的には、もはや気にならなくなってきましたが、苦手な方もいるかと思いますので、ご注意ください。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。