ファミマの「紅はるかチップス」、激うまだけどコスパは…

ファミマの「紅はるかチップス」、激うまだけどコスパは…

第1141回 ファミマのこれ注目!ママテナピックアップ
ファミリーマートで開催中の「ファミマのお芋掘り」。やはりスイーツの注目度が高いようですが、それ以外にも魅力的な商品はたくさんあるんですよ。今回は筆者がドハマリしている「紅はるかチップス」を紹介します!

紅はるかをそのまま!?

2022年9月6日(火)、ファミリーマートは、「カルビー 紅はるかチップス」(税込198円)という新商品を発売しました。

ファミマの「紅はるかチップス」、激うまだけどコスパは…

ファミマの「紅はるかチップス」、激うまだけどコスパは…

ファミマの「紅はるかチップス」、激うまだけどコスパは…

この商品には、国産紅はるかを100%使用。味付けもなく、素材のおいしさをそのまま楽しめるチップスなんです。ちなみに、ファミリーマート限定&数量限定の新商品らしいですよ。パッケージの底面まで、「紅はるかチップス」の文字で埋め尽くされているのは笑っちゃいました。

ネット上では、「感動のおいしさ」、「高級感のある野菜チップス」、「うますぎ!」など味は大好評なのですが、いかんせん内容量が少なく……。コスパ面に不満を抱く人も少なくないようです。

噛めば噛むほど!

内容量の不満については、申し訳ないけれど完全に同意。約200円でこの量はちょっと少ないな……。国産の紅はるかを使用しているため、もちろん事情は理解できますが、「もう少し増やしてくれても……」というのが本音です。

ファミマの「紅はるかチップス」、激うまだけどコスパは…

さて、気を取り直して食べてみましょう。

ファミマの「紅はるかチップス」、激うまだけどコスパは…

ファミマの「紅はるかチップス」、激うまだけどコスパは…

当然ながら、見た目はさつまいもそのもの。意外と厚みがあるので、噛みごたえはありますね。はじめは「あんまり味がしない」なんて思っていましたが、噛めば噛むほどさつまいもの甘みが出てきて、超おいしい!!

味付けなしというのは、場合によっては欠点にもなり得るものですが、素材本来の味を楽しめる贅沢感は大きな魅力です。

しつこいようですが、コスパ面では多少の不満があります。が、それを考慮しても、リピートしたくなるおいしさがあります。一度食べたら、きっとあなたもハマるはず!?
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
TOMOLO
明日陽樹
TOMOLO
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。

ピックアップ

「おいしすぎる」の声が続々。『たべる牧場バナナ』は数量限定
「まとめ買いしたい」「ウマすぎた」超限定【じゃがりこ】がやみつきになる
【ファミマ限定】『たらこ好きに朗報です』が強烈だった
「ぞわぞわ」「グロい」の声も…。“黒いぶつぶつ”がポイントのファミマ新商品