「めっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガー」
湖池屋は、酸味系ポテトチップスのパイオニア商品である「すっぱムーチョ」ブランドから、強発散系の新商品「めっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガー」(オープン価格)を、2022年9月12日(月)に全国・全チャネルで発売しました。

「すっぱムーチョ」自体は、1993年から販売されているロングセラー商品で、ほどよい酸味とうまみが特長のポテトチップスですよね。
一方で「めっちゃすっぱムーチョ」は、これまでに期間限定商品として何度も発売されてきたものです。ファンが多く、湖池屋新商品のなかで再販を望む声がもっとも多く寄せられる商品のようで、今回ついに定番商品としての発売となりました。
商品パッケージにも大きく「ファン待望No.1の味」と書かれていますね。

想像以上にすっぱい!
「めっちゃすっぱムーチョ すーっぱいビネガー」は、通常の「すっぱムーチョ」とは違う、少し堅めの“さくさくクラッシュ食感”のチップスに、突き抜けるような強刺激系のビネガー味がきいた、“気分もスカッとリフレッシュするような味わい”に仕上がっているのだとか。
“解放からの強刺激!”

いったいどんな味なのか気になったので近所のコンビニでゲットしてきました。

さっそく1枚食べてみると、想像以上にすっぱくて驚き! 本当に“突き抜ける”という表現がしっくりとくる強烈な酸味が口の中に広がります。ただ、酸味のあとにうまみも感じられるから、2枚、3枚と食べ続けたくなってしまう魅力があって◎。でも、笑えるほどすっぱいです。

ここまで酸味を強めたスナック菓子はあまりないと思うので、ファンが多いことにも納得。これはハマる味ですね。ファンのみなさんはもちろんのこと、まだ食べたことがない方もぜひチェックしてください。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。