買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!
支払い方法
カフェの注文の列に並んでいたときのことです。
私の前に並んでいた女性は、スマホを見して「これで会計してくださいと」と言っていました。
その女性が希望していた決済方法はそのカフェの支払い手段にはないので、「その支払い方法は対応できない」と店員は言ったのですが、その女性は「いいからやってください。」と、店員を急かしていました。
その女性が使おうとしていたのは、通常の支払い方法ではないので店員が断るのは当たり前です。
それでも文句を言い続けていたので、後ろから私が「お店で取り扱っていない支払いを迫るのは間違ってますよね?」と言うと、その女性はバツが悪そうな顔をしてその場から離れました。
店員からも感謝され、スカッとしました。
(女性/自由業)
読者の感想
今は、いろいろな方法で支払うことができますが、そのお店で対応していないやり方で「やって!」と言われても本当にできないことはできないので、お客さんの中で助け舟を出しくれる人がいて、お店の方はホッとされたと思います。
(42歳/会社員)
この女性のように、自分のやり方でしか対応できない頑固で横着な人はどんな環境でも変化に対応できない人だと思います。周りからしたらとても迷惑だし、残念な人だなと思います。
(匿名)
店員さんができないといっていることを押し切るお客さんを私も良くスーパーなどで見かけます。このご時世、どんな事をされるかわからない世の中なので、私だったら、見てみぬふりをしてしまいます。とても勇気ある行動だと思いました。拍手したいです。
(40歳/主婦)
配信: lamire