1■「GODIVA ノワアマンドショコラサンド」(税込235円)

一つ目は、「GODIVA ノワアマンドショコラサンド」。簡単に説明すると、チョコ生地でチョコクリームとチョコをサンドしたもので、マカダミアナッツがトッピングされています。甘いチョコの中でナッツがアクセントになり、また生地のビターな風味もナイス。常温の商品ですが、冷やしてから食べるのがおすすめです!
2■「Uchi Café×GODIVA ショコラアマンド」(税込484円)

2つ目は、「Uchi Café×GODIVA ショコラアマンド」。チョコレート生地の上にチョコレートムースやカスタード、さくさくとした食感が特徴のクランチを重ねた贅沢なスイーツで、「イチオシ」、「幸せすぎる」と話題になりました。チョコのおいしさはもちろん、ふわふわ、サクサクなど色んな食感を楽しめるのもおすすめポイント!
3■「GODIVA ショコラクロワッサンマフィン」(税込235円)

3つ目は、デニッシュ生地とケーキ生地の2つの生地を使った「GODIVA ショコラクロワッサンマフィン」です。中には“カカオの芳醇な風味が味わえるチョコレート”が隠れていて、このチョコレートがなめらかで、また濃厚で、絶品ですよ。「生地がパサパサ」といったコメントも散見されましたが、個人的にはまったく気になりませんでした!
4■「Uchi Café×GODIVA どらもっち ドゥーブルショコラ」(税込354円)

最後は、「Uchi Café×GODIVA どらもっち ドゥーブルショコラ」。商品名を見てお気づきの方も多いと思いますが、ローソンの人気スイーツ「どらもっち」をGODIVA仕様にしたスイーツなんです。もっちり食感&たっぷりクリームという「どらもっち」らしさがありながらも、チョコのおいしさを堪能できるGODIVAらしさも同時に楽しめて、一度食べたらハマること間違いなし!? また、高級感あふれる焼印も話題に!
どの新商品もかなり話題になったので、すでに食べたという人も多いとは思いますが、まだ食べていないならローソンへ急げ!!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。