【しめじの栄養】毎日食べるなら1パックが最適量!効果的な食べ方を管理栄養士が解説します!

【しめじの栄養】毎日食べるなら1パックが最適量!効果的な食べ方を管理栄養士が解説します!

しめじは身体にうれしい栄養がたっぷり!

今回の記事では「しめじの栄養」について、管理栄養士が解説しました。

しめじはカリウムや食物繊維をはじめとする栄養素をさまざま含み、ぜひ毎日取り入れたいきのこです。
健康づくりやダイエットに、しめじをたくさん活用しましょう。

しめじを使った栄養豊富なレシピ

最後に、しめじを使った栄養豊富なレシピをご紹介します。

厚揚げときのこのバター醤油

カルシウムの吸収を助けるビタミンDを含むしめじと、カルシウムを含む厚揚げは相性のよい組み合わせです。バターを使うことで、ビタミンDの吸収率も高めてくれます。


厚揚げときのこのバター醤油

厚揚げ、しめじ、鰹節、小ねぎ(あれば)、○しょうゆ、○酒、○みりん、○バター

調理時間:10分

鮭ときのこの炊き込みご飯

ビタミンDが豊富である鮭と組み合わせて、しめじのビタミンDをさらに強化します。また鮭の動物性たんぱく質は、しめじの鉄の吸収を助けてくれます。


鮭ときのこの炊き込みご飯

生鮭(切り身)、しめじ、米、○めんつゆ(3倍濃縮)、○酒、○みりん、バター、塩

調理時間:40分

ブロッコリーときのこのフライパン蒸し

油を使わず、ダイエット中にも役立つレシピです。しめじには含まれないビタミンCをブロッコリーが補ってくれます。


ブロッコリーときのこのフライパン蒸し

ブロッコリー、しめじ、○にんにくチューブ、○白ワイン、○洋風スープの素(顆粒)、オリーブオイル、ハーブソルト(なければ塩)、こしょう

調理時間:10分

関連記事:

配信元

トクバイニュース
トクバイニュース
トクバイニュースは「くらしを少しでもラクに、ちょっぴり幸せな日常を」をテーマにしたライフスタイルメディアです。日々の買い物が楽しくなるような話題の商品情報や、料理・掃除・洗濯など家事のコツをわかりやすくお届けします。
トクバイニュースは「くらしを少しでもラクに、ちょっぴり幸せな日常を」をテーマにしたライフスタイルメディアです。日々の買い物が楽しくなるような話題の商品情報や、料理・掃除・洗濯など家事のコツをわかりやすくお届けします。