「何かおかしい」月の半分以上が体調不良…婦人科で相談してみてビックリ!

「何かおかしい」月の半分以上が体調不良…婦人科で相談してみてビックリ!

当時私は30歳、肉体労働の職場に転職して間もないころ。なぜか生理前になると情緒不安定になり、生理中は疲れやすく何もする気になれなくて、休日は1日中グッタリ横になって過ごすばかり。そこで、婦人科医に相談したところ……。


生理後1週間以外はずっと不調

30歳で入社した新しい職場は、体力勝負の肉体労働。体が資本なのに、生理前や生理中は心身が疲弊しており、生理後の1週間ぐらいしか体調のいい日がありません。


頭痛、腹痛、イライラ、過食、疲れやすい、といった肉体面、衝動的で“怒と哀”の感情が抑えられない、死にたいと思う、人と関わりたくない、強い劣等感、他人からの視線が気になって常にビクビクしている、心と体にずっと重だるさがある、といった精神面、私はそのどちらにも不調を抱えていたのです。


生理が始まると精神的な症状は治まるのですが、今度は体力がなくなって、せっかくの休日も出かける意欲がわかず、起きていると憂うつなので1日中寝て過ごすことがほとんど。そのあと快調な生理後の1週間が過ぎたら、また諸症状に振り回される……。これの繰り返しです。


特にこのころは転職して間もないということもあって、さらにしんどく感じられ、精神的にも肉体的にも本当につらい時期でした。

産婦人科で相談すると…

そんなとき、職場のお客様に産婦人科の先生がいることを同僚から聞きました。そして、その方に相談にのってもらえることになり、先生がいる病院を受診。その結果、私はPMS(月経前症候群)であることがわかったのです。


ずっと「自分の何かがおかしい」とは感じていました。でも、その“何か”がわからなくてどうすることもできず……。当時はPMSの認知度が今ほど高くなく、私も婦人科を受診して初めて知りました。てっきり心の病気だと思い、はじめは心療内科を受診していたのです。原因が判明し、低用量ピルと漢方薬の服用という治療方針も決まったことは、停滞していた現状から一歩前進した思いでした。

関連記事: